2008-01-01から1年間の記事一覧

jQuery でサイズや位置を取得する方法を図にしてみた(2)

更新履歴 2010-01-21 本エントリの内容も含めた最新の情報は下記エントリをご参照ください。 jQuery の位置・サイズ関連メソッドまとめ - Cyokodog::Diary 前回のつづきです。 前回同様 width の記述は省略してますが、height を width に置き換えれば幅も取…

jQuery でサイズや位置を取得する方法を図にしてみた

更新履歴 2010-01-21 本エントリの内容も含めた最新の情報は下記エントリをご参照ください。 jQuery の位置・サイズ関連メソッドまとめ - Cyokodog::Diary サイズの取得 煩雑になるので height の記述しかありませんが、width に置き換えれば幅もとれます。 …

スクロール時にちらつかない IE6 向け position:fixed

更新履歴 2010-01-21 スクロール時のガタつきをはじめとする諸問題等を解決した精度の高い fixed を使いたい場合はこちらをご覧ください。 IE6 position:fixed の諸問題を解決する jQuery.exFixed.js - Cyokodog::Diary 前回のつづきです。 スクロール時のち…

IE6 向け position:fixed を right , bottom 指定にも対応させてみる

更新履歴 2010-01-21 スクロール時のガタつきをはじめとする諸問題等を解決した精度の高い fixed を使いたい場合はこちらをご覧ください。 IE6 position:fixed の諸問題を解決する jQuery.exFixed.js - Cyokodog::Diary 前回のつづきです。 right , bottom …

IE6 向け position:fixed + スクロール追尾型の要素固定表示の方法を考えてみた

更新履歴 2010-01-21 スクロール時のガタつきをはじめとする諸問題等を解決した精度の高い fixed を使いたい場合はこちらをご覧ください。 IE6 position:fixed の諸問題を解決する jQuery.exFixed.js - Cyokodog::Diary position:fixed とは? 結構常識っぽ…

JavaScript の Array オブジェクトを汚染させずに拡張してみる

前回のエントリ「jQuery オブジェクトを汚染せずにプラグインを追加する方法を考えてみた」ではラッパーオブジェクトをかぶせることで、jQuery オブジェクトを汚染させずに機能拡張(prototype オブジェクトへのメソッドの追加)してみましたが、同様の方法を…

jQuery オブジェクトを汚染せずにプラグインを追加する方法を考えてみた

気軽にプラグインを追加したい jQuery のプラグインっていうと、モーダルウィンドウやツールチップを表示したり、データをグラフ化したりとそれだけで大きな恩恵を受けられるものが多々ありますが、自分なりのプラグインの定義方法などの汎用的な処理を考え…

jQuery 関連記事まとめ

はてブだと埋もれるのでこちらに書き足してきます。 jQuery 基本機能 本家 jQuery.com リファレンス jQuery 日本語リファレンス jQuery 開発者向けメモ jQuery リファレンス- openspc2 jQuery 1.2.6 リファレンス - StackTrace チートシート HTML/CSS, jQuer…

はてダはじめて半年たったのでちょっと振り返ってみる

etc

この日記を書き始めたのが4月なので、今回の22回目のエントリーで約半年を迎えることになります。文章を書くことも含め半分は勉強のつもりで始めた日記ですが、自分の書いたメモですら何を言ってるのか分からないような文章を普段から使っている身として…

jQueryプラグインの書き方を考えてみる(3)

更新履歴 2010-01-21 プラグイン定義方法については、約1年後に再考した下記エントリの方をお勧めします。 jQuery プラグインの定義パターンについて調べてみた - Cyokodog::Diary プラグイン API の定義パターンについて調べてみた - Cyokodog::Diary jQue…

IE8 beta2対応版IETesterでtableヘッダ固定のCSS定義を確認した

更新履歴 2010-01-21 本エントリの記述だと一部ブラウザ(google chrome)でうまく表示されないそうです。下記エントリでの記述方法をお勧めします。 テーブルのヘッダとフッタを固定する簡易プラグイン - Cyokodog::Diary IE8 beta2対応版IETesterがリリー…

jQueryプラグインの書き方を考えてみる(2)

更新履歴 2010-01-21 プラグイン定義方法については、約1年後に再考した下記エントリの方をお勧めします。 jQuery プラグインの定義パターンについて調べてみた - Cyokodog::Diary プラグイン API の定義パターンについて調べてみた - Cyokodog::Diary jQue…

jQueryプラグインの書き方を考えてみる(1)

更新履歴 2010-01-21 プラグイン定義方法については、約1年後に再考した下記エントリの方をお勧めします。 jQuery プラグインの定義パターンについて調べてみた - Cyokodog::Diary プラグイン API の定義パターンについて調べてみた - Cyokodog::Diary jQue…

サブコンテンツ固定・メインコンテンツ可変のCSSレイアウト

CSS

前回の「簡単にCSSレイアウトできるフレームワークを考えてみる」の続きです。はてなのトップ画面のようにサイドメニューの幅が固定表示され、メインコンテンツ幅が伸縮するCSSレイアウトのフレームワークを考えて見ます。 position 指定によるサブ固定・メ…

簡単にCSSレイアウトできるフレームワークを考えてみる

CSS

これからの時代はCSSレイアウトということで、Webアプリを作る際はなるべくfloatベースのCSSレイアウトを使うようにしてます。最近でこそそれなりに慣れてきましたが、はじめは clearfix やら カラム落ちで何度も同じような苦労をしてたような気がします。 …

tableのヘッダ固定やソートとかのAjax系ライブラリまとめ

1週間かけて食中毒もなんとか直ったのでブログ再開します。(もうこりごりです....) 例のごとくはてブをすっきりさせたいのでtable関連のリンクをこちらにまとめてく予定です。まだまだありそうですが、おいおい追加してきます。

tableのヘッダを固定させる簡易scriptをサクっと作ってみた

更新履歴 2010-01-21 改良版を作りました。以下エントリをご覧下さい。 テーブルのヘッダとフッタを固定する簡易プラグイン - Cyokodog::Diary 以前のエントリ「Ajax系ライブラリによくあるtableのヘッダ固定の仕組みを調べてみた」で調べた結果、 Javascrip…

clearfixの無いリスト要素(ul,li)ベースのフォーム(form)

CSS

リスト要素ベースのフォームを作ってみる colissさんのこちらの紹介記事、 フォームをリスト要素で並べたスタイルシートのチュートリアル - coliss これを見て「お!かっこいい!」と思い試してみました。

CSSレイアウト参考記事まとめ

はてブも煩雑になってきたし、CSSレイアウト系はこちらにまとめてこうかなと。。 CSSによる段組(マルチカラム)レイアウト講座 CSSフレームワークによる作業の効率化 - MdN Interactive CSSで実現するエラスティックレイアウト - バシャログ 考察系 幅固定…

画像ファイルを使わないグラデーションCSSをIE用に微調整してみる

CSS

グラデーション範囲をIE用に微調整 前回のエントリで画像ファイルなしでグラデーションを可能にするCSS生成ツールを紹介しましたが、グラデーションを適用する要素の条件によりIEとその他のブラウザで、グラデーションのかかり方に差異が生じます。具体的に…

画像ファイルなしでグラデーションを可能にするCSS生成ツール公開しました

CSS

画像ファイルを使用しないでグラデーションをかける方法を調べてみました。まずIE専用な書き方になりますが、 filter:progid:DXImageTransform.Microsoft.Gradient(GradientType=0,StartColorStr=#5588ff,EndColorStr=#ffffff); のような記述でグラデーショ…

自分デファクトなCSS定義、mydesign.cssを考えてみる(3)

CSS

myparts.cssの適用 前回のmydesign.cssの適用では各要素に対し、font-size、margin/padding、border、colorといった最低限必要な属性の設定のみを行いました。myparts.cssではこれら基本要素の設定だけでは足りない、汎用的に使われる独自のクラス定義を管理…

自分用class定義ライブラリmyclass.jsを作ってみる(4)

改定版 myclass.js 前回の$super問題を解決したmyclass.jsの改定版です。ちなみにオリジナルはこちらです。

自分用class定義ライブラリmyclass.jsを作ってみる(3)

親クラス($super)の参照方法を考える 前回のエントリ(こちら)で、親クラスのinitの実行を this.$super.init(); のように記述できるようにしましたが、この部分に関し問題があることに気付きました。問題というのは、this.$super経由のメソッドの実行により…

自分デファクトなCSS定義、mydesign.cssを考えてみる(2)

CSS

mydesign.cssの適用 サンプルのhtmlに、mydesign.cssの構成ファイルである reset.css(YUI)、myreset.css、myskin_default.cssを順番に適用してみます。

自分デファクトなCSS定義、mydesign.cssを考えてみる(1)

CSS

前置き 企業内の業務システムのWebアプリを開発する際、見た目のきれいさというのはどうしても優先順位が低くなってしまいます。(うちの場合だけかもしませんが)社内システムの画面のルックスは、それはかっちょ悪いものが多いです。 「コシューマー向けの…

自分用class定義ライブラリmyclass.jsを作ってみる(2)

前回の続きということで... 自分用class定義ライブラリmyclass.js作ってみた prototype.jsのv1.6.0っぽく書けるようにしてみました。とりあえずこれを自分用class定義のベースにして、自作jQueryプラグインとかとからめて使ってこうかと思ってます。

自分用class定義ライブラリmyclass.jsを作ってみる(1)

自分の中でデファクトとすべく書き方を考えてみました。 いろいろと発見もあったので、はてな界隈の方々にはいまさらかとは思いますが、まとめてみました。

Ajax系ライブラリによくあるtableのヘッダ固定の仕組みを調べてみた

更新履歴 2010-01-21 下記エントリでヘッダ、フッタを固定させる簡単なプラグインのソースを記載してます。 テーブルのヘッダとフッタを固定する簡易プラグイン - Cyokodog::Diary tableのヘッダ部分を固定表示するには? 2001年頃のIE5.0時代、はじめてweb…

業務ロジックはストアド(PL/SQL)で

etc

現状 3年ほど前から某企業の社内SEとして働いてます。職場の主な仕事の内容は、システム開発(外注・内作半々)、既存システムの運用保守が主になります。一般的に顧客企業の社内SEっていうのはそう入れ替わりは発生しないでしょうが、オフコン時代から…